HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
18:10現在の金相場は1トロイオンス1256.30ドル、パラジウムは778.85ドル、為替は1$112円59銭前後の値動きで推移しております。 明日土曜日は当社定休日のため、休業となります。週明け月曜日の相場動向にご注視下さい。…
全文表示はこちら
本日地金の金がプラスに転じた事から、12%金パラも小幅に値を上げ反発。GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,150円(+50円)、その他の12%金パラの買取り価格は33,950円(+50円)。 今週5営業日の金パラは、貴金属の動向を映して売り買いが交錯する中、値を下げた20日と…
【金相場】23日のNY金相場は、前日の米連邦公開市場委員会(FOMC、1月31日~2月1日開催)議事要旨を受けた買い戻しや、ドル安の流れが支えとなり上昇。中心限月の4月限は1トロイオンス1251.40ドル(+18.10ドル)と、4営業日ぶりに反発し、年初来高値を更新。中心終値では2016年11月10日相場以来およそ3ヵ…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,150円(+50円)、その他の12%金パラの買取り価格は33,950円(+50円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,061円(+2円)と、本日地金のパラジウムは値動きがなく横ばいで推移したものの、金がプラスに転じた事から、金パラも小幅に値を上げ反発しました。
本日の地金は買取ベースで金4,838円(+21円)、パラジウム2,959円(±0円)、銀68.91円(+0.33円)、プラチナ3,918円(+13円)と、国内貴金属は値動きがなかったパラジウムを除いて反発。金はNY相場がおよそ3ヵ月半ぶりの高値で引けるなど堅調となった事を映して、国内でもプラスに転じ上昇。ここ最近の高値…
【23日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1251.40ドル(+18.10ドル) 銀:1811.70セント(+16.70セント) パラジウム:773.30ドル(+4.25ドル) プ…
【金相場】22日のNY金相場は、1月31日~2月1日開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨公表を控えた様子見ムードや、持ち高調整売りに押され軟調地合いが継続。中心限月の4月限は1トロイオンス1233.30ドル(-5.60ドル)と、3営業日続落して取引きを終了。序盤の金相場は、ドルの値動きを眺めて売り買いが交錯…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,100円(-300円)、その他の12%金パラの買取り価格は33,900円(-300円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,059円(-10円)と、本日地金の金が小幅に値を下げたほか、パラジウムが3営業日ぶりにマイナスに転じた事から、金パラも3営業日ぶりに反落しました。 …
本日の地金は買取ベースで金4,817円(-5円)、パラジウム2,959円(-54円)、銀68.58円(-0.11円)、プラチナ3,905円(-6円)と、国内貴金属は海外相場の値動きや、為替要因から総じて軟調に推移。金は小幅に値を下げ、3営業日ぶりに反落したほか、銀もマイナス圏で推移し続落。また、パラジウムやプラチナもそ…
【22日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1233.30ドル(-5.60ドル) 銀:1795.00セント(-5.10セント) パラジウム:769.05ドル(-9.75ドル) プラチ…
総数11125件 7171~7180件目を表示