HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
【金相場】6日のNY金相場は、米中間選挙の行方に注目が集まる中、売りが優り3営業日続落。中心限月の12月限は1トロイオンス1226.30ドル(-6.00ドル)と、マイナス圏で取引きを終了。この日朝に投票が始まった米中間選挙は、与党共和党が連邦議会の多数派を維持できるかどうかが焦点。未明ごろからは選挙をめぐる先行き不透明・・・
GC キャストウェル M.C.の買取価格41,000円(-200円)、その他の12%金パラの買取り価格は40,800円(-200円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1078円(-9円)と、本日地金が揃ってマイナス圏で推移した事から、金パラも4営業日ぶりに値を下げ反落。前日付けた2月27日相場以来およそ8ヶ月半ぶりの・・・
本日の地金は買取ベースで金4,798円(-2円)、パラジウム4,320円(-49円)、銀56.16円(-0.44円)、プラチナ3,387円(+28円)と、国内貴金属はプラチナを除いてマイナス圏での値動きに。金はNY相場が売り優勢となった事を映して、国内でも横ばい圏ながら小幅安で推移し続落。また、銀も同様に続落し、パラジ・・・
【6日】NY貴金属相場(中心限月終値) 金:1226.30ドル(-6.00ドル) 銀:1450.00セント(-14.70セント) パラジウム:1095.30ドル(-26.30ドル) プラチナ:・・・
18:20現在の金相場は1トロイオンス1236.40ドル、パラジウムは1121.85ドル、為替は1$113円25銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】週明け5日のNY金相場は、翌6日の米中間選挙で様子見ムードが広がり全体的に小動きな展開に。中心限月の12月限は1トロイオンス1232.30ドル(-1.00ドル)と、横ばい圏ながら小幅続落して取引きを終了。この日の金相場は、翌日6日に控えた米国中間選挙を前に方向感を見極めたいとした様子見ムードが広がり、序盤より・・・
GC キャストウェル M.C.の買取価格41,200円(+300円)、その他の12%金パラの買取り価格は41,000円(+300円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1087円(+10円)と、本日地金の金は3営業日ぶりに反落し上値追いが一服するも、パラジウムが堅調地合いを維持し、過去最高値相場と同額(24日4,369・・・
本日の地金は買取ベースで金4,800円(-12円)、パラジウム4,369円(+65円)、銀56.60円(-0.32円)、プラチナ3,359円(-21円)と、国内貴金属はパラジウムを除いて上値追いが一服。金は週明けのNY相場が小幅安で推移した事から、国内でもマイナス圏に転じ3営業日ぶりに反落。また、銀も3営業日ぶりに値を・・・
【5日】NY貴金属相場(中心限月終値) 金:1232.30ドル(-1.00ドル) 銀:1464.70セント(-10.90セント) パラジウム:1121.60ドル(+17.10ドル) プラチナ:・・・
【金相場】週末2日のNY金相場は、良好な米雇用統計を背景に売りが優り反落。中心限月の12月限は1トロイオンス1233.30ドル(-5.30ドル)と、マイナス圏に転じて取引きを終了。米労働省が朝方に発表した10月の雇用統計では、景気動向を反映する非農業部門の就業者数は季節調整済みで前月比25万人増と、市場予想の19万人増・・・
総数8424件 2351~2360件目を表示